コントラバス以外の楽器Aria SWB-04 その3分解してプリアンプの基盤を引っ張り出して、感じたこと。 “随分と、まぁ・・・古めかしい雰囲気で・・・。” 出てきた基盤は、『1980年代の高級オーディオ』を思わせるような雰囲気の基盤・・・言ってしまえば、時代を感じさせる、基盤自体の素材と部品のレイアウト。...
コントラバス以外の楽器Aria SWB-04 その2本体の構造を見てみると、Landscapeとは違い、ネックのジョイント部分を残して、ボディの上部まで空洞です。そして、写真にあるようにボディの中を、ナスカの地上絵のように模様が出ていますが、これは『NCルーター』というコンピューター制御で自動で削っていく工作機械を使用した時...
コントラバス以外の楽器Aria SWB-04 その1私自身は、この楽器を扱いのは初めてですので、オーナーの方と話し合いつつ、そして、お預かりしてから分解をして、色々と調べてみました。 Landscapeの場合もそうですが、この種の楽器に関しては、調整して改良していく音の方向性を決めた時に、駒などの構造的な部分を先に手を入れて...
技術的なことAria SWB-04 の終着点は何処なのか?『Aria SWB-04 の終着点は何処なのか?』みたいな話。 この楽器、以前から私が手を入れさせていただいていて、これまでにマグネットコイル式のピックアップの取り外しや、電気系に手を入れてきたのですが、今回、オーナーからの依頼で『使用するのは fishman...