top of page
検索
Orienteの二代目という立場
40年以上前の話ですが、Chaki(茶器弦楽器製作所)の親方が、東澄雄(ひがし・すみお)に、Chaki を引き継がないかと話を持ちかけました。 しかし、東澄雄は、それを辞退し、のちに自ら Oriente を1979年に立ち上げます。...
BACKSTAGE~コントラバスコンテストの舞台裏~
『第2回中学生・高校生のためのコントラバス・ソロコンテスト』のバックステージの映像が公開されました。 普段、あまり目に触れることのない、コンテストの裏側が描かれています。 個人的には、久しぶりに5分超えのショートフィルムを制作したのですが、最後まで間延びせずに押し切ることが...
それは、チャンスがあるということ。
私自身、自ら弟子を育てるようなことは考えていません。 若い職人たちに、私の持っている知識や技術を伝えることに興味がないわけではありません。 私が受け継いだ〈伝統〉を継承させる職人は育てない、という意味です。 その大きな理由が、当店と、私が育てられた Oriente...
続・2020年12月29日に書いた記事
今朝の投稿した記事の、続編のようなもの。 この1年間で、色々と思いを巡らしたこと。 “演奏者の演奏技術の進化に対して、コントラバス職人の技術は対応できているのか?” コントラバスを演奏している演奏者の演奏技術は、近年、明らかに進化しています。...
2020年12月29日に書いた記事
コントラバス業界の未来。 そんなことを考えた1年でした。 まだ、今年の業務は終了していませんが。 新型コロナウイルス(COVID-19)の影響で、物事を考える時間を多く確保できたことは、有意義だったと思います。 “コントラバス業界の未来は明るいのか?”...
書く以上、責任がある。
書く以上、責任がある。 ということは、充分に理解している。 楽器の調整技術の話題の時の、弦の振動の方向性の解説などは、物理学を専門に学んでいる人から間違いを指摘されるかもしれないと、投稿をする際に、いつも緊張します。 アンプや音響機器に関しても、電気系の専門家から間違いを指...
〈音楽〉を大切にしているか?
結局のところ、一番重要なところは『〈音楽〉を大切にしているか?』なのではないか、と。 良くも悪くも、新型コロナウイルスの騒動で、物事に想いを巡らせる時間は多く作れたものだから、色々と考えるわけです。 やはり、こんな時期だからこそ『〈商売〉としての職人』と『音楽文化を下支えす...
bottom of page